予防接種|滋賀県草津市の内科・循環器内科-内田内科循環器内科

滋賀県草津市の内科・循環器内科 内田内科循環器内科

〒525-0026
滋賀県草津市渋川1丁目2-26  ザ・草津タワー2F

077-516-0200

メニュー

予防接種

  • 当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します。
  • 全ての画像・文章は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。

予防接種を受けられる際の注意事項

★現在接種できるワクチンは、高齢者肺炎球菌と風しん(5期)のみです。
上記以外の予防接種は中止しておりますのでご了承ください。

予約制ですので、事前にお電話ください。TEL:077-516-0200
ワクチン入荷までに3日ほどかかります。

★お支払いは現金のみです。キャッシュレス決済はできませんのでご了承ください。

接種当日について

下記をお持ちのうえ、本日の順番取りをしてからご来院ください。

  • 現金(キャッシュレス決済はできません)
  • 診察券(お持ちの方のみ)
  • 保険証または免許証(本人確認のため)
  • 予診票(お持ちの方のみ)

女性の方へ

  • 生ワクチン(麻しん、風しん、おたふくかぜ、水痘)は妊娠中もしくは妊娠している可能性がある方には接種できません。また接種後2か月間は避妊が必要です。
  • 妊娠中の方への接種は、産婦人科の主治医の先生の許可がある場合のみさせていただきます。

同時接種について

高校生以上の方は2種類まで同時接種が可能です。

他の予防接種との接種間隔について

生ワクチン接種後に生ワクチンを接種する場合は4週(中27日)あけることが必要です。
生ワクチンの後に不活化ワクチンを接種する場合、不活化ワクチンの後に生ワクチンを接種する場合の間隔制限はありません。いつでも次の接種が可能です。

ワクチン接種証明書について

当院で接種したワクチンの接種証明のみ記載いたします。他院で接種されたワクチンについては記載できませんのでご了承ください。料金についてはこちら。英文証明書についてはこちら

当院でできる予防接種(公費)

★現在接種できるワクチンは、高齢者肺炎球菌と風しん(5期)のみです。
上記以外の予防接種は中止しておりますのでご了承ください。

予防接種を受けられる際の注意事項をお読みください。

予約制ですので、事前にお電話ください。
TEL:077-516-0200TEL:077-516-0200

予防接種の種類 ワクチンの種類 公費の対象者(注1) 料金
風しん(5期) 生ワクチン 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、クーポン券と抗体検査の結果票をお持ちの方 無料
高齢者肺炎球菌 不活化ワクチン 市町村からの受診券(はがき)をお持ちの方 2,600円
高齢者インフルエンザ 不活化ワクチン 接種当日65歳以上の方
詳細は こちら
1,500円
風しん(5期)(生ワクチン)

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、クーポン券と抗体検査の結果票をお持ちの方

無料

高齢者肺炎球菌(不活性ワクチン)

市町村からの受診券(はがき)をお持ちの方

2,600円

高齢者インフルエンザ(不活性ワクチン)

接種当日65歳以上の方
詳細はこちら

 

参考

当院でできる予防接種(自費)

★現在、インフルエンザワクチン、高齢者肺炎球菌、風しん(5期)以外の予防接種は中止しております。

★現在接種を実施しているのは、インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、帯状疱疹です。
上記以外の予防接種は中止しております。

予防接種を受けられる際の注意事項をお読みください。

予約制ですので、事前にお電話で「ワクチン予約」をして下さい。
TEL:077-516-0200TEL:077-516-0200

帯状疱疹(生ワクチン)
 8800円

50歳以上の方のみ接種可

大人用肺炎球菌(不活化ワクチン)
7800円
インフルエンザ予防接種(不活性ワクチン)

10月から12月まで実施。詳細はこちら

参考

事業所を通して社員様の予防接種をお申込みされる方へ

★現在接種できるワクチンが限られています。
毎年当院で予防接種をされている事業所様にはB型肝炎予防接種もさせていただきますので、事務長内田090-7344-5689までお電話ください。

事前に予防接種申込書(事業所様用)をFAXまたはメール送信してください


※PDF形式ファイルの文書をご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader® (無料)が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。(外部サイト)

予防接種は一般の患者様と共に診療時間内に行います。
お支払い方法については申込書に記載していますので、そちらをご覧ください。
ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
TEL: 090-7344-5689(予防接種担当 内田)
FAX:077-516-0231